2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧

こんにちは 12月も半ばに入り師走というだけに とても気ぜわしい気分になります。 そろそろ大掃除も気になりますね。 さて、今日は「パソコンとのおつきあい」についてお話します。生徒さんから、「ビデオは見たのだけれどすぐに忘れてしまう」とか 「パソコ…

総合問題ミニ新聞の巻の中で改ページやセクション区切りを使いますが、今日生徒さんに「ビデオの内容は解りますが、いざ!使うとなると、どんな時に使うのか解らない。。」と言う質問をいただきました。ワードでは文章を作っていく上で「レイアウト」が重要…

カレンダーの巻で「線種とページ罫線と網掛けの設定」を最後に行いますが、印刷した時に端が欠けてしまう?ということをしばしば耳にします。罫線から「線種とページ罫線と網掛けの設定」→「ページ罫線」のタブをクリックします。プレビューで確認してから印…

今日はプリンタに関するお話です。−−よくあるトラブル−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−☆印刷している際 その1 次々に印刷物がでてきてしまう。プリンタを止めたい その2 プリンタの調子が悪くなった。指定したものが印刷されない。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−…

12月に入って年賀講座も一区切り点いた所です。「楽々はがき」は充分に満足頂けたでしょうか?また、直したい箇所がありましたらいつでもお持ち下さい。 年間を通してお便りを出したりすることも多いと思いますが、そんな時に葉書のページ設定が出来ていれば…

先週、生徒さんに頼んでしまった「階段脇のポスター」が出来上がりました。 2種類のクリスマスイメージポスターを仕上げて下さいました。(*^_^*) 本当にありがとうございます。 ひとつはクリップアートを利用しての物と、もうひとつはペイントで書かれた物…

教室に飾ってあるカレンダーはスタッフ達の手作りです。社会人講座ではA4用紙で1ヶ月カレンダーを作成しますが応用で用紙を変えて印刷すると全く違う作品が出来上がります。練習の成果をカレンダーにしてみましょう。Tooの用紙を選んで受講できます。(用紙…

12月にはいると町並みはクリスマスのイルミネーションで綺麗に飾られますね。ぱそこん村も、はてなのデザインHATENA_CHRISTMASSでチェンジしてみました。いかがですか? この時期、クリスマスグッズを印刷できるホームページが沢山公開されています。プリン…