年明けのこれからは税金の申請で忙しくなる時期です。自分の場合、今年は医療費控除を申請する予定でしたので、又市役所にわざわざ出向いて待ちながら書類を貰ったり、手書き記入をいっぱいしなくてはいけないのかなーとしり込みしておりました。最近は電子申請書を作成出来ることを思い出し、早速市民センターに問い合わせし、国税庁のホームページを教えてもらいました。ホームページの見方は少し解りにくい箇所がありましたが、確定申告書等作成コーナーのリンクから医療費やら源泉徴収の数字を入力すると自動的に計算されて申告書ができあがる便利な機能だと案内されました。さらにE-taxといって登録すると完全に申告を電子申請できるサービスもありましたが、そのためには電子証明書を取得しさらにパソコンにICカードリーダライターを設置しなくてはいけないと、かなり手間と時間と費用がかかる手続きで面倒な内容です。今の時点では申請書を作成することまでの利用が便利でしょう。やってみると税金の知識が少しは増えて身近に感じました。
国税庁の確定申告情報
http://www.nta.go.jp/category/kakutei/kakutei.htm