受講が進んで行くにつれビデオでは最後に保存方法について触れてきます。授業で使う3.5インチのフロッピーは最も標準的なデータ交換媒体ではありますがCD/DVDの大容量メディアの普及に伴い低価格ではありますが序々に廃れつつあります。毎月発行する新聞にも載せましたが古いPCから新しいPCに乗り換えるときもフラッシュメモリー(USBメモリ)があればデータを移動するにも便利なので購入することをお勧めします。
容量的には3.5インチが1.2MB〜1.4MBです。USBメモリでは最低容量でも128MBあります。大体3.5インチが約88枚分と考えるのが良いでしょう。(購入した箱に書いてありました。) また、メモリの空き容量を知るには、『スタート』→『マイコンピュータ』を選択して容量を知りたいドライブを右クリックし『プロパティ』を選択、『全般』のタブで空き容量を知ることが出来ます。