インターネットで検索すると、知りたい情報を得ることができますね。
プラウザの印刷ボタンを押すと検索したホームページを印刷することができますが
何も指定しないと、十数枚の印刷物がでてしまったり、
「ほんとにほしいのはここだけなのに…」
「どうしたら、ほしいところだけ印刷できますか?」など
生徒さんから聞かれることも多いです。


今日いらしたHさんは、テレビで見るお料理のレシピが早くて書きとれないので
ホームページで確認をしたい!とおっしゃられていました。


欲しい情報だけを印刷するのは☆☆☆


1.欲しいところの情報をドラッグする。
2.プラウザのファイル→印刷
3.これはつながっているプリンタによって違いますが、
  全般タブ→○ページ範囲にチェックをいれる。
※ ドラッグしていないと、
  ページ範囲の項目は、選択できない状態になっています。

これで印刷ボタンを押すと、必要な箇所だけが印刷できます。


お料理のレシピといえば、☆☆☆

キューピーの3分クッキングのサイトもおもしろいですよ。
http://www.ntv.co.jp/3min/

今日のレシピを動画でみることができます。
動画の画面が小さいので、動画の上で
wクリックすると大きな画面で見ることが出来ます。(画質はおちます)
元に戻したいときもWクリックでOKです。

食欲の秋です。
インターネットを使って、おいしいメニューを検索してくださいね!