pasokonmura2006-08-02

昨日の理解度の続きになります。
家に戻ってから・・何故『ヘッダーとフッター』を入れた時にずれ込むのか(・・?
??(一応・・自分なりに考えてみました。) 前回にも書いたように、この理解度はかなり細かな作業になります。 ページ設定をした端から端まで文字入力されているので、まず、テキストに書かれている設定は必須です。フォントのサイズや文字数、テキストボックスを作る位置にも関わってきます。更に 生徒さんの頭を悩ませる図形描画は最初から出さないように設定するか出てしまったら『Esc』キーで消しましょう!!(やはり・・描画キャンパスは地図などを書くには便利ですが作りたい物によってはジャマになる物です。)今506の理解度をやられている方や、これからの方も、そして終わられた方は何度か作り直してみるとかなりワードは習得できると思います。