授業

朝教室に来た時は寒かったですが、昼間の日差しは強い1日でした。 ワードの理解度③の健康レポートで最初の段落の1文字目をドロップキャップ機能 でサイズを編集します。見た目のアクセントになりますね。だったら最初の文字が2文字以上だったら編集できる…

教室でUSBメモリを取り外すときに使うボタンがタスクバーに 隠れていたり小さくて見えづらくてクリックしにくかったりしますね。 皆さんは自宅でメモリを使った時はどうされているのか聞いた所、 「電源をシャットダウンした後に抜いてます。」という方が多…

今日から授業を再開しました。夏休み中は忙しくてなかなかパソコンに向かう時間がつくれなかったかもしれませんが、教室で今まで習ったことを思い出しながら続けていきましょう!!さて最近デジカメの授業を希望される生徒さんが増えていますが、家で習った…

当パソコン教室は教材が分かりやすいため、長く通っていただく生徒さんが多いです。ただ、社会人講座の後半になると応用コースをご用意できるのですが、この教材は進み方が急に早くなるため生徒さんから分かりずらいと言う声を良く伺います。レベルアップし…

最近メールの授業を受講される生徒さんが多くなっています。

授業内容をご紹介いたします。 電子メールの世界について アドレス帳の作成 実践編:送信・返信・転送 添付メール メールのマナー 便利な振り分け特殊機能etc それぞれメールを送る宛て先が違いますのでスタッフからの案内の後始めてください。

63回授業で使用するホームページが工事中ですので 以下のブログの写真から編集下さい。写真の上で右クリックするとコピーできます。女の子 バス オーロラ