来週は夏休み(17日まで)に入ります。その間にパソコンに向かう時間を作ってくれるといいなーと期待しております。継続は力ですので特にタイピングは慣れが大事です。
1日10分でもできると良いですね。入力について気が付いたことを書いておきます。

  • 英語の場合全角と半角によって文字幅が違ってくるのは注意したほうがよいです。大文字を打つときはまずシフトを押しながら打つこと。スペースも半角全角で開き方がかわります。
  • 入力で一番迷いやすい字は小文字の“っ”ですが“LTU”と押すのがわかりやすいようです。(もちろん“っ”の後の子音を2回続けて押しても良いです)
  • “〜”は“から”と打ち、同様に記号の“※、〒、×、+、−”等も、“こめ、ゆうびん、かける、たす、ひく”とうってから変換すると簡単です。顔文字と同じですね。
  • 「」等記号はエンター左横の上下のキーボードを親指と人差し指でぽんと押してみましょう(ひらがな入力になっている確認しましょう)。「」でなければスペースキーを押せば違うカッコ『』(){}・・・の候補がどんどんでてきますのでそこから選ぶのが早くできる方法と思います。
  • 変換に失敗したら消してしまう生徒さんが多いですが、→キーやDelete,Back spaceキーを使いながら正しい文字入力をして再変換すると訂正が可能になります。

最後に生徒さんから家のPCでスペースや改行の表示がでないとの質問がありました。ワードの設定方法を掲載しておきます。
メニューバーから

  1. ツール
  2. オプション
  3. 表示タブ→編集記号の表示の“すべて”の項目にチェックを入れるです。

夏休み中も是非さわってくださいね!